晴れガシー

2017年6月4日 ゲーム
たまには記録を残す。
使用デッキ:ANT、
メインのフリー枠4つ:定業2、7枚目のハンデス、ワーレン

R1 Death&Tax&留年(××)
g1:サリア
g2:迷宮の霊魂

R2 BRリアニ(〇〇)
g1:ハンデスの撃ち合いからツモゲー
g2:イオナをルーティングされた返しに氷の中の存在。
次のターンに相手の場に肉いなくてもったいない気もしたけど氷の中の存在をひっくり返して7点パンチ。次ターンにノーン釣られて、しばらくお見合いしてる間にパーツ集めてテンドリルでチューチュードレイン。

R3:グリデル(×〇×)
g1:先手ギタセラでハンドを3枚落とされてスタート。
返しにぶっぱでストーム4のワーレン通るも捌かれて、相手のちょい残しライフにテンドリルを撃てずに負け。
g2:(確か)氷の中の存在で勝ち
g3:カウンターを商品させつつ肉プランで動く好ムーブをするも、赤ブラ、濁流、静電術師で肉を捌かれ、テンドリル用のハンドが揃う前にヴェンに殺される。

R4:UWコントロール(〇×〇)
g1:ガン有利な上に相手の引きが弱くて茶番。
g2:よく覚えてないけど負けた(はず)
g3:ジェイスとヴェンセールに裏返った氷の中の存在を何回も跳ね返されながらパーツ集めてテンドリル。

R4:BGRグットスタッフ(××)
g1:ぶっぱ系のハンドをキープ。ハンデスとヤバ系置物を嫌ってストーム4ワーレンをぶっぱ。ゴブリン捌かれて、テンドリルに繋がるハンド引けずに残り1のライフを削れず。
g2:チョーク置かれて超クソ

氷の中の存在は強かった!
R1 バイアグラ ◯◯

R2 BUGカス ×◯×
g1 willを鬼ほど引く=Dig 引かない= じわじわ負け。will弱い
g2 相手トリマリ。ドロソに赤ブラでレイプ
g3 自分ダブマリ。ヒムレイプ

R3 オムニ ◯××
g1 独楽、相殺、天使
g2 赤ブラハンドにメンター通されてボコ
g3 show tell 3連打で3枚目弾けず。オムニにピキュラ合わせて出すも指定が裏目る。

R4 エンチャントレス ◯×◯
g1 メンター
g2 ノーン出てきて全滅
g3 メンター


R5 変態バルロック ◯××
g1 土地置いて天使
g2 独楽2枚が無のロッドで機能不全になる
g3 (たしか)シリアナレイプ
たまにはレポ。

R1 マベ
g1 ソプター決めて勝ち
g2 土地詰まって負け
g3 初手が重く序盤を捌ききれず、謎のプレミも重なって負け。

R2 バイ

R3 珍post
g1 ソプターでライフ攻めるも、1T間に合わず、エムラ&カラカス無限ターン
g2 T3トラフトで殴り勝つ
g3 ピキュラとパンティで刻み、なんとか間に合う

R4 the rock
g1 ソプター勝ち
g2 ボブは生き残るわ罰火揃うわソプターに根絶食らうわchain of Mは貼られるわで滅茶苦茶。負け確定なんだからさっさと投了するべきだった。
g3 g2を下手に粘ったせいでg3時間切れ。バルさん申し訳ないです。

R5 奇跡
g1 捌きあいの末にVolca立てながらソプターコン決め、Digに赤ブラ打つ。フルタップのところに採決が飛んで来て負け。Dig はスルーだろ...(オヤジギャグ)
g2 捌きあいの末、先に天使降臨で負け

1日の反省:投了タイミングが下手&有利なはずの奇跡に負ける。残念

R6 ポケモン
g1 ゲンガー活躍して勝ち
g2 ゲンガー失って負け
g3 お互いに、技も持ち物も分かってるクソゲー。分かってるプレイするわけにいかず2連まもるの成功に勝負を賭ける

R7 リア二
g1 茶番
g2,3 僧侶出すが、アグレッシブサイドボードに撲殺される。負け
g4 殴打頭蓋つよい。勝ち

R8 夕飯
藤井のヒゲが汚くて食欲失せる。負け
たまにはちゃんと書く。

R1 青白奇跡
g1 お互いマナフラで、「ドロー、ランドセット、ゴー」ミラー。先に相手の場に独楽が生えて、こっちのEOTに大量の天使が生えて負け。
g2 RIPに衰微撃ってソプター決めて勝ち。
g3 ピキュラ(指定終末)と梟と修復天の6点クロックで勝ち。

R2 ドレッジ
g1 事故ったのか相手の引き(落ち)が弱くて石鍛治→頭蓋で勝ち
g2 同上

R3 デスブレード
g1 ソプター決めて勝ち
g2 ジェでアド取られ、ネメシスを捌き切れず負け
g3 先手で囲うと有効牌が石鍛治のみだったので、石鍛治落とす。T3にリリアナ出してハメてほぼ勝ちを確信するが、その後土地とピン除去しか引かず。リンリンにリリアナ突破され、ネメシスにシバかれ負け。

R4 マーフォーク
g1 青い土地出さずに石鍛治→頭蓋で勝ち。
g2 ドブンされ捌き切れず負け。
g3 1ランドキープしたら案の定土地1で止まり負け。下手くそ

R5 デスブレード
g1 さっさとソプター決めて勝ち
g2 さっさとネメシス出てきて負け
g3 手札の質(人間力)で勝ち


8人トーナメント

R1 ポックスリアニ
g1 T2ソプター、T3カラカス置いて弱者剣の鬼ムーブ。ライダーにソプターどかされるも頭蓋で勝ち。
g2 納墓にwill撃ってリリアナを囲う。相手のハンドが竿と黒タイタンと土地のみに。その後相手が土地引き続けたので頭蓋で勝ち。

R2 デスブレード
g1 ソプター揃えるもお相手がお上手で負け。
g2 お相手がおチン毛で、あり得ないミスをしたので負け確を捲る。
g3 ミス合戦を人間力で制して勝ち。

R3 BUGデルバー
g1 圧倒的相性差で勝ち。
g2 土地いっぱいキープのところ、相手が土地責めしてきたので勝ち。


1日を通してカラカスが非常に強かった。本戦では奇跡のヴェン(ディリオン、とセール)、ドレッジのノーン、魚のタッサと当たり、8トーではリアニと当たった。平地の下位互換と思ってたがそんなことは無かった。

サイドの修復天は非常に好感触。強い、セクシー。

(当たり前だが)土地を引かなくても引き過ぎても困る。ポンダーの採用を本格的に考えたい。


使用デッキはいつも通りソプター。

R1 白黒グットスタッフ ジャンプーさん(○×ー)
g1 さっさとソプター揃えて勝ち
g2 寝てる母を殺し損ねるミスで十手のワンパン通されて、赤青剣着いたトークンを十手で殺せなくなり負け

R2 ホモブレード キミトシ(○××)
g1 T2に石鍛治。T4に十手持った頭蓋で殴ったら相手投了
g2 ソプター揃えたけど、トラフトが頭蓋運転してきて相手のライフすごいことになる。そのライフでボブが仕事してソプター対処されて負け
g3 死儀礼ビームとかで相手のライフ3まで削るが、5マナ頭蓋に十手着いて負け

R3 青白奇跡 (×○ー)
g1 相殺割ってソプター出る。その後、青白リング割った時点で勝ちを確信する。が、その後の石鍛治を全部消されて、ローム&セファコロでデッキ掘りまくるが剣が見つからず、ジェの奥義で負け。
g2 終末ケアでクリーチャーをちょこちょこ出しながら、ちょこちょこ削って勝ち。
そりゃ時間切れるよね

R4 赤単バーン Romaさん(○○)
g1 pop圏内まで削られるも、pop引かれずソプター揃う。
g2 pop圏内まで削られるも、pop引かれず5マナ頭蓋。

R5 カナスレ ネスさん(○×○)
g1 相手ダブマリ。ソプター対処できずに勝ち
g2 確かフェッチ揉まれて、その後不毛。何もできずにさっさと削られる。
g2 先のゲームを一切反省せず1ランド7枚ハンドをキープ。(フェッチ、ローム、ブレスト、黒ボム+何か)1ターン目にフェッチからトロピで黒ボム置いてエンドしたら返しに不毛で絶望。数ターン後都合よく沼引いて黒ボム、から都合よく緑の土地引いてローム、から都合よく陰謀団のピット。土地単ムーブに入って勝ち。

有利な相手をしっかり踏めた。デスブレ、奇跡、カナスレ。なのにデスブレに負けて奇跡に引き分ける。だらしねぇ 2-1-2 の引き分け製造機。
今更ですが。いつも通りソプターで参加。

R1 赤単ペインター××
g1 T3に頭蓋出すも、月&罠橋で投了。
g2 T1に月で投了。
will入ってない時点でスパイと月は完全に無理ってはっきり分かるんだよね

R2 リアニ ×○○
g1 さっさとファッティ釣られて終わり。
g2 初手に外科と狼狽あって勝ち
g3 相手トリマリ

R3 グリクシス×○○
g1 死儀礼絡みの先行ゲーからのセラピークリティカルヒットで負け
g2 グダった末、相手の火力より先に頭蓋着地で勝ち。
g3 プレミがあってソプター揃った時点で相手投了。

R4 BUGデルバー○○
g1 押されまくって、何度も負けそうになるもギリギリ捌ききって頭蓋着地。
g2 ソプター揃えてギリギリ勝ち

R5 アグロローム○××
g1 初手にソプター揃ってて勝ち
g2 2ランドキープで土地伸びず何もできずトリマリに負け
g3 同上。

土地ないと何にもできないデッキなんだから死儀礼のない2ランドキープはだめ。特に相手のデッキに不毛入ってるの分かってるのにクソキープしてしまった。下手くそ。

メインのロームを2にした。上にあるように土地がいっぱい必要なデッキだから強かった。ただメインからカラス2はやりすぎた。どのみちコンボはメイン無理だからお守りピン挿しで充分。

8人トーナメントはワカパイにボコボコにされた。ワカパイを甘く見過ぎてた。増えるかもだし、サイドの青白ラスゴを疫病に変えようと思う。人間指定でワカパイとラバマンと虫(変身前)殺せるのは強そう。

今大会の戒め
2ランドキープは本当に強いハンドかどうか念入りにチェックすべき。理想は3~5ランドキープ。

ワカパイを甘く見ちゃいけない。

ワカパイ&ギタ調でセラピー増える?セラピー入ってそうなデッキ相手に同名カード固め引きしたらさっさと唱えるよう心がける。

どうも。ソプターデブです。(挨拶)
48thFPLに参加。使用デッキはいつも通りソプター

土地23
デュアラン6
フェッチ9
基本土地4
市長の塔1
陰謀団のピット1
不毛1
アカデミー廃墟1

クリ13
死儀礼4
石鍛治4
梟3
工作員2

呪文15
ブレスト4
ソープロ4
カラス1
デミチャ2
ローム1
直感3

その他9
ソプター4
十手1
弱者剣1
頭蓋1
リリアナ2

レポ

R1 マベ
g1 死儀礼しか引かず、死儀礼vsちんこで勝てるわけなし
g2 お互い除去そんなに引かずクリ並べ合う。クリの質の差でボコボコにされる
××

R2 親和
g1ソプター決まる
g2 ぶん回られて2Tに脅威の16点クロック作られる。T3に追加の頭蓋囲いを出される。やりすぎぃ~
g3 十手げー
○×○

R3 赤単
g1 T4にソプター揃えながら2マナ浮の理想的な動きをするも、2点ゲイン分含めピッタリ焼かれる。POPつよし
g2 十手げー
g3 ガイドにレイプされる。死儀礼に弱者剣つけてガイド止めてドヤ顔してたら剣が粉々にされました。
×○×

R4 BUGカスケード
g1 タルモにモリモリ削られる
g2 ピット+ロームで勝ち
g3 消耗戦の後、肉の質の差(タルモ)に負ける。Deedうざい。
×○×

R5 超起源
g1 メインは絶望。と思いきや、デミチャ固め引きして、ショーテル2回打ち消す。相手もショーテル固め引きらしく3回目が通り全知がでる。なんか引かれる前にソプターで削りきれるかと思いきや、グリセル引かれて負け。
g2 初手にカラスローム
g3 白力線スタートされたが、リリアナの+が強すぎて勝ち
×○○

2-3 だらしねぇな

反省
やっぱり円形競技場欲しく感じた。デミチャはすごくセクシーだった。強い
あと、ピットはかなり強い。スレショランド最高!


「一日目」デッキは言うまでもなくソプター

R1 エスパー石鍛冶(××)
g1 ラスゴ→ジェイスでトップ見られ続けて負け
g2 思考囲いで弱者の剣落とされて外科食らう。

R2 親和エルフ(×○×)
g1 T3に十手にカウンター乗せるも返しにぶん回られて負け。
g2 十手ゲー
g3 3キル食らう

R3 賛美バント (○××)
g1クァーサルにソプター割られた返しにトップソプターして勝ち
g2 クァーサルが四回飛んできて負け
g3 クァーサル連打で十手と頭蓋が割れる。ソープロ×2にミスディレ×2が飛んできてラフィーク守られながらこっちの場をさら地にされる。その後、石のような静寂と追加のクァーサルが出てきて終了。

0-3のザコ

「二日目」
R1 マベ(××)
g1相手の場が聖遺1スクリブ1
こっちのライフ9。手札は石鍛冶、ソプター、土地1で場に土地5、頭蓋(細菌なし)の状態。
石鍛冶→剣サーチの後、ソプター置いてエンドすれば頭蓋サクれたのにクァーサル警戒で剣置いてエンドしたので、ソープロで石鍛冶どけられてブロッカー居ないところを聖遺に撲殺される。
クソプレミ!トップから生えるかどうか分からんクァーサルより相手の場のゴリラの方が恐いに決まってる。今後は気を付ける。
g2グダる。色の出る土地を全部おいたらゲドン撃たれて終了。

R2 バイ

R3 エルフ(×○×)
g1 ソプター+クレイドル+ルインを決めてとりあえず4点ゲイン。ソプター割られてもルインで拾える。さらに何もなければ、次のターン14点ゲインで勝ちと思ったが相手諦めない。なにかと思ったらトップからエルフのチャンピオンが出てきて森渡りで終了。
g2 十手が強い
g3 ビリジアンのシャーマン強い。相手の場にシャーマン+虫が揃ってるから土地がしっかり並ぶまでソプター出すの我慢するべきだった。

0-2のザコ

二日合わせて0-4のザコ。willが必要かな?と思う試合が多かった。メインにカウンターも囲いも0枚は弱いかも。
とりあえずこのままのデッキを次のFPLに持って行って、負け越したらwillか囲い入れる。
(悲報)藤井優勝

使用デッキは土地24枚のおじいちゃん構築ソプター。

前回からの変更点
思考囲い3→不毛、クレイドル、カラスの罪。また、その他それに伴うサイドの微調整

R1 アグロローム(ゆうちさん) ○○
g1 早々にソプター揃う
g2 トラフトで殴った返しに壊滅的な夢をX=2で撃たれるが、独楽を回したらロームとトラフトが見えるご都合ドロー


R2 罰火入りカナスレ(幹事さん)○×
g1ライフ8まで削られたあとソプター揃う。
g2石鍛治に外科食らう。自分の場に死儀礼と十手とソプターがあったので、ソプターで自身をサクって十手ゲーするつもりが、ソプターのライフゲインに罰火が反応することを忘れていて、死儀礼に撃たれた罰火に対応でトークンを産み忘れる。あと、クレイドル絡みのミスも指摘される。ヘタクソ。
g3安定の時間切れ


R3 罰火+奇跡(あひーさん)○○
g1 早々にソプター揃う
g2 トラフトが終末で流れた返しにソプター揃う。
ソプターは奇跡に強いはず。(RIPは無理、仕方ないね♂)


R4 Zoo(藤井さん)×○×
g1クァーサルにソプター割られてでかいタルモに犯される。
g2相手は外科を持ってたけど、こちらの俊唱の対象になった衰微に外科を撃たざるを得ない状況になる。その後ソプター揃う。
g3タルモいっぱい火力いっぱい。3キルされる


R5 BUGカスケード(つばささん)×○○
g1ダブマリ&2T目にヒムで手札ボコボコ。あとは巨大なタルモに犯される。
g2お互い死儀礼。こっちの場にちんこ虫。相手の場にタルモ。タルモ大きくなれずグダる。十手を出したところでのこり時間少ないこともあって投げていただく。
g3土地は伸びないがソプター揃う。相手が対策を破棄者しか引かなかった様子で、ソープロ後、ちょっとずつトークンを産んでグダった末勝ち。

3-1-1で5位(たぶん)

新カード 使用感

不毛 燃え柳割れるのは○ 邪魔じゃ無かった

クレイドル 普通のデッキに対してはオーバキル感があるが、部族、ショーテル、ANTにメインからワンチャンを産むのは偉い。毎ターン10以上のトークンとライフゲインはエロい。

カラス ピン挿しオシャレ。直感→カラス&ローム&不毛はキモい(はず)

結論 メインはもうちょいこのまま行ってみる。

反省
ソプターに罰火は反応する(戒め)

サイドの考え
サイドに墓地対、置物破壊、針が一つも入ってないデッキはまず無い。大抵それらが複数入る→ソプターデッキはサイド後弱い→サイドに追加の価値手段が必要→サイドにトラフト3&ちんこ虫1
しかし、今日はタルモと当たりすぎてサイドのトラフトは弱く感じた(入れなかった)。あと、ちんこは強かった。
今後の案1 トラフト→ヴェンディリオン
案2 トラフトはそのままサイドに緑黒剣を入れる
案3 サイドにタルモとちんこをいっぱい挿れる♂

FPLれぽ

2013年5月24日コメント (3)
前回(大昔)の日記に「DN放置は良くない」とか書いときながら、また放置してました…

本当は前々回の時から「いい加減書かなきゃ」と思ってたけど「コイツ結果が良かった時だけレポ書いてるwうぜぇ」って思われるのが嫌で書けませんでした。

と、言うことで次のレポは書くことをあらかじめ宣言しておきます。結果が良くても悪くても書きます(鉄の意思)
DN始めといて放置は良くないと思い、今回からちゃんとレポを書くことにした。改めてよろしくお願いします。

簡単に大会レポ(人の名前覚えてなくてすいません。)

使用デッキ:石鍛冶ソプター

1,インド人 白単ウイニー(××)

g1 後手でフェッチ2、石鍛冶2、エンチュー、思考囲い+αの両ハンドをキープ。T1に思考囲いを打つ→2マナのサーチ封じるクリーチャー×2&思考検閲者が見える。ムリゲ

g2 上と似た感じ、ムリゲ

2,赤茶単(○○)

g1 T2に、場がデュアラン×2,手札に梟たくさん(確か2枚)の状態で囲うと月×2&雷口のヘルカイト×2が見えて悶絶。月を落とし、T3の月にwillを打つ。その後相手のマナが伸びずに雷口のヘルカイトが着地する頃にはこちらの場が完成してて殴打頭蓋に弱者の剣装備で5/6アタック→梟に弱者の剣付け直してエンド(雷口のヘルカイトの1点飛ばし耐える)を繰り返して勝ち。

g2 かなり早い段階で苦花&十手が場に揃う。こちらのスイッチ(ソプターコンボ全抜き)が効いたらしく相手は針と破壊放題を腐らせていた。十手に破壊放題が飛んでくるも、アカデミーの廃墟で拾って付け直す。


3,バルさん WBg石鍛冶(○××)

g1 よく覚えて無いけど確か早々にソプターコンボ揃って勝ち

g2 相手が先行T1ハンデス→T2ボブ→T3ハンデス&ボブみたいな強い動きで除去引けずに負け

g3 今度はこっちが先行T1ハンデス→T2ボブの強い動きを仕返す。が相手の場にちんちんが着地し墓地の石鍛冶2枚食って4/4になる。ちんちんの攻撃をボブがスルーし続けて残ライフ8の状態で手札に除去は無し。ボブが2匹こちらを見つめていたので場に出す。ちんちんをボブ2匹で仕留めようと考えるが、相手そのままエンド(あたりまえか) ボブ3人が2+3+3=8点アップキープ時に食らわせてきてぴったりボブ死。来週だったらパックもらえるんですけどねぇ。さすがにボブ3体は調子乗り過ぎた。2体で止めとけばよかった。

4, Bw Pox(○○)

g1 未練から出たトークン8体とPoxでライフ1まで削られるもソプターコンボ揃ってもりもり回復して勝ち。スピリットにソープロ打ったり梟で相打ちとったりさせられるのは嫌だった。

g2 ソプターコンボをぶっぱで起動する。相手は根絶(外科)持ってなくてそのままgg

5,ジャンプーさん 黒緑(○○)

g1 相手の場に苦花×2と十手が着地するも、こちらの場にソプターコンボ&市長の塔があったため封殺。

g2 will&ハンデス全抜きでソプターコンボを残しながら十手&クリーチャーをIn、ビートプランもソプターコンボも狙える欲張りプランで挑むも相手が黒力線スタートでソプター腐る。 が、ソプターが自身をサクってでてきた飛行トークンに十手つけて殴り勝つ。十手ゲー。

結果3-2 だらしねぇ。

使用デッキ

1島
1沼
1平地
1森
2アンシー
2ツンドラ
1トロピ
1ベイユ
1スクラブ
8フェッチ
1協議会の座席
1アカデミーの廃墟
1カラカス
1市長の塔

4渦巻く知識
2思案
4剣を鍬に
3思考囲い
1カラスの罪
2悟りの教示者
4悪意の大梟
3石鍛冶の神秘家
1弱者の剣
3飛行機械の鋳造所
1苦花
1壌土からの生命
2直観
4FoW
1殴打頭蓋
1仕組まれた爆薬



2ヴェンディリオン
2枷霊
4ボブの腹心
2突然の衰微
1十手
1ファイレクシアの破棄者
1エーテル宣誓会の法学者
2安らかなる眠り
DNについて右も左もわからないけど、よろしくおねがいします。

福岡でレガシーをしてます。苔汁の橋とドレッドノートが入ったSnTデッキを使ってました。

最近は4色ロームを使ってます。

とりあえず福岡レガシー勢っぽい人にリンクしていこうかと思ってます。

よろしくおねがいします。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索